一冊書店企画:見本誌会ブログ

一冊書店企画が主催する函館開催の見本誌読書会に関するブログです。

おしらせ◆7/17 一冊書店エントリー有難うございました!

去る2015/07/15、一冊書店企画の見本誌展示エントリーを締め切りました。
おっかなびっくりで発案した展示企画ですが、6サークル16冊のエントリーを頂きまして、当日は北海道コミティアの見本誌と相まって更に華やかになりそうです!
エントリーくださいましたサークル様には、本当に感謝してもしきれません…!

一冊書店企画の全参加サークル見本誌が到着次第、リストを公開いたしますのでもう少しお待ちください。
到着分の見本誌は全て読ませていただいておりますが、泣けるしときめくし、沁みるし切ないしで、どれもオススメのものばかりです。
買えないことを悔やむくらいの作品揃い、是非当日お手にとってご覧いただければ嬉しいです!

おしらせと開催雑記◆7/14 一冊書店エントリー締切迫る!明日7/15!

明日、7/15は一冊書店企画の見本誌展示エントリーの締切日となっております。
7/15 24:00を過ぎますとエントリーフォームへのアクセスが出来なくなりますので、検討されていらっしゃる作家さんがいらっしゃいましたら、まずはエントリーだけでもお済ませ頂ければ幸いです。
エントリーをされた方の締切日見本誌未着については、別途到着日のご相談(数日程度)をさせて頂きますのでご安心くださいませ。

ここからは開催雑記です。

f:id:dashimen:20150714012502j:plain

今日の進捗は「感想用ツール」です。

たっぷりお手紙として作家さんだけに感想を書きたい読み手さんのために、一冊書店オリジナル便箋(クラフト折り紙に印刷しただけです…手作り感が満載ですが愛はこめました)を。
他の人にも薦めたいぞ、という読み手さんのために、表紙に貼ってアピールできる付箋タイプの罫線入り感想用紙を。
感想は上手く書けないけど気持ちだけは伝えたい!という読み手さんのために、一言印刷済みオリジナル一言シール(自分で一言かける、未記載のカット済みシールもご用意しています)を。

そして、感想は書けそうもないけど、でもちゃんと読んだよ、手にとってみたよという証を残す、「読(読んだよ)」シール。

残念ながら北海道コミティア見本誌には作家さんたちの個別許可がないので貼り付けることは出来ませんが、一冊書店企画の展示見本誌には参加要項として許可を頂いておりますので、当日必ず何かしらの反応が出来るように考えてみました。

当日読書会へご参加の方、勿論感想をいただければ嬉しいことはありませんが、書くことが苦手でも反応するためのツールは揃えております! 是非ご活用くださいませ!

 

◆遠方という距離のデメリットを緩和したい

当企画の主催は、頻繁には直参遠征が出来ないという話はこのブログで何度か話をさせて頂いていておりまして、同人活動は委託参加がメインです。
同様の経験をされている方もいるかとは思いますが、委託というのは当日の参加の雰囲気を感じることが出来ないため、後日レポなどがあれば拝見するものの、結局売り上げだけがイベントの印象として残ってしまうことが多いと思います。
「立ち読み等して貰えて結果として頒布に至らなかった」のか「そもそも手にすら取ってもらえなかった」のか、自分の作品が当日会場内でどんな風であったのか、知る手段が殆どありません。
それが委託参加のスタイルであることは重々承知していますし、その状況を詳しく教えて欲しいとも嘆願するつもりもないのです。

ただ、私は、参加する限りには売れなくたって誰かに気に留めてほしい。
直接参加をしても相手にもされずスルーされたことだって何度もあります。でもその分、お買上げ頂かなくても作品について少し話をしてくださる方がいれば、それだけで参加してよかったと思えるくらい、リアクションというのは大きいものだと思っています。

何だかちょっと怪しい得体の知れない当企画に、賛同して展示参加してくださったサークルの皆様には本当に感謝しています。そして参加してくださったからには、作家さんの見本誌が当日どのように反応があったのかを可能な限り伝えたい。
予算も少なくノベルティの類も作れないので、お礼というお礼も今はご用意できないのですが、当企画(私)が出来る最大限のことをお返ししたい。そういう気持ちで、今回の企画を運営しています。

デジタルで作品を発表出来たり、それに対してオンラインでリアルタイムで感想を伝えたり、いいねボタンで同調できる楽々コミュニケーションの時代に、わざわざ見本誌を送っていただいて、読み手にシールを貼ってもらったり感想の手紙を書いてもらったりというアナログ極まりない非効率な企画ではあるのですが、少しでも喜んでいただければと思っています。

どうしても一冊書店企画メインの話が続いてしまいますが、当日は北海道の創作サークルさん(北海道コミティア参加サークルさん)の見本誌も盛りだくさんです!
何処を見ても本!本!本!の空間を、是非楽しみにして頂ければと思います。

北海道コミティア2、一冊書店企画参加見本誌のアピールはこちらから見ることが出来ます! 来場前に是非チェックしてお見逃しのないよう、当日をお楽しみください!

北海道COMITIA2&一冊書店見本誌 事前コマーシャル

お知らせと開催雑記◆7/10 一冊書店エントリーの締め切りがあと5日に迫りました。

原則、7/15までに主催宅必着となります。
道外にお住まいのサークルさんであれば差出から到着まで中一日はかかりますので、実質7/13までのエントリーとなります。参加をご検討されている方はお早めにエントリーをお願いいたします。

◆エントリーについて

http://dashimen.sakura.ne.jp/1satsusyoten/kikaku2.html

◆エントリーから送付まで

http://dokusyo.hateblo.jp/entry/2015/06/17/212005

 

 ここからは雑記、進捗となります。

f:id:dashimen:20150705024331j:plain

予算少な目の当読書会に本棚など買えるわけもなく…。
今回はダイソーで購入したカラー発泡ボードを駆使して簡易ラックを作成しました!

以前、主催がレポ(カタログスタンドを作ってみた、レポート - だし★メン)を書いたものの強度UP改造Verです。実験値ですが標準的な厚さ(30P前後)のB5&A5本を27冊ほど収納できるくらいシッカリしてます。

手作り感満載ですが、本が並ぶと殆ど見えなくなるのでひとまずはこれで。

もしこの先ウチの読書会に人が沢山来てくださって入場料だけで諸経費がカバーできるようになったら、ちゃんとした本棚を購入したいと思います…。

当日はこんな感じのラックを3つほど用意して、事前アピール見本誌の展示と、一冊書店展示参加見本誌の展示と、知らない人に直接薦められない人のために(多分殆どの方がそうだと思いますが・苦笑)読んで良かった本をそっと展示できる「良かっ棚(ヨカッタナ)」として使います。
ネーミングについてはスルーしてください…。これといって素敵な名前が思い浮かびませんでした…。

しかしながら、まだ一つ分しか出来ておらず、一つ一つはそれほど時間は掛からないのですが、根気が要る作業なので気合入れて一日作業をしたいと思います…。

また、今回喜ばしいことに北海道コミティアの読書会開催予定が立て込んでおり、7/25-26で札幌での読書会後に当読書会主催宛てに送付いただくことを考えると、前回のように開催日まであまりゆとりがありません…(前回は開催2週間ほど前に頂けたので分別作業も十分に出来たのですが今回は1週間をきります)。

なるべくジャンル別にし前回同様に配置を行いたいと思っておりますが、時間都合が付かない場合は年齢制限有無と事前コマーシャル見本誌のみの分別となる可能性がありますこと、予めご了承いただければ幸いです。

お知らせ◆7/5 イベントチラシを見てブログに来てくださった方へ

本日7/5は、島根の花鳥風月121、北海道旭川の鳴々兄貴63へ、当企画のチラシ配布を実施いただいております。

各イベントより当ブログへご訪問を想定しまして、簡単ではありますが当企画に関する説明をさせていただきたいと思います。

当一冊書店企画は、北海道コミティア見本誌読書会を軸に、年々地方イベントで影を薄くする同人誌(本)を、もっと気軽に地元の人に読んでもらおう、という趣旨のもと、個人サークル「だし★メン」の伊袂つうが単独運営しているものになります。

私自身もオリジナルの創作活動を行っている身として、自分の作品をより多くの人に見て欲しいという気持ちから、当企画で主催する見本誌会については、展示見本誌を北海道コミティア参加サークルのみに限らず、自分のオリジナル創作本あれば、活動歴の有無・年齢・性別等関係なく展示に参加できるような仕組みを試みています。

前回の動員数は9名と、人数としては多いとはいえない結果でありますが、その分熱い気持ちで尋ねてきてくださった方もおり、本に対する感想は動員以上あつまり、ご好評いただきながらの閉会となりました。

次回開催は8/2、諸事務対応等もあり見本誌展示の申込締め切りは少し早めの7/15と後10日ほどとなりますが、ご自分の活動ベースから離れた函館の地で、執筆された見本誌の展示を検討いただければ嬉しいです。

見本誌の提出及び申し込み手順に関しては、公式サイトからご覧ください。

お知らせ◆見本誌事前コマーシャル登録開始について

以前より告知しておりました、見本誌の事前コマーシャルサイトの公開を致しました。

今回は前回と違い、主催の手作業ではなく既存の画像掲示板サービスを利用したものとなり、より登録作業の利便性を図っております。
お好きな時間に好きなだけ編集していただけると共に、反映は即時、また検索機能も備わっているため読み手からの検索性もUPしました。

詳しくはこちらから。

ただし今回も試験的運用となりますので、次回以降運用が変更となる場合があります。
利用しての不具合、改善希望などありましたらアドバイスいただければ幸いです。
掲示板自体のシステムを変更することは出来かねますが、代替案を考えたいと思っております。

見本誌の事前コマーシャル登録については特に期限は在りません。
有効的にご利用いただけるのは読書会前日までかとは思いますが、公開を8/15前後までとしておりますので、その間でしたらご自由に告知活動を行っていただいても構いません。

また、併せてお知らせいたします。
現在、一冊書店のエントリーが4件となっております。
まだまだ配置に余裕がございますので、北海道コミティア2へ提出されていらっしゃらない見本誌で展示希望をされる方がいらっしゃいましたら、是非エントリーをご検討ください。

一冊書店のエントリーは7/15(原則見本誌必着)までとなっております。
見本誌の送付についてはご相談いただければ多少融通することも可能ですので、エントリーをお早めにお済ませくださいますと幸いです。

開催雑記-6/29◆北海道COMITIA2 お疲れ様でした

北海道COMITIA2 直接・委託参加をされた皆様お疲れ様でした。
またエリシアンオフィススタッフの皆様、貴重な機会を有難うございました。

当企画のチラシは6/28当日チラシ置き場・主催スペースでの配布ほか、エリシアンオフィスのご協力により同即売会へ委託参加されました皆様へ返送時に同封していただけることとなりました。

重複してお知らせとなりますが、今回北海道COMITIA2へ見本誌提出をされた本については受付できかねますが、それ以外に展示参加されたい見本誌がありましたら是非ご検討を頂ければ幸いです。

開催まであと34日というカウントダウンアプリに少々真っ青になりながら、まだまだやることもありますので、しっかり気を引き締めて取り組んでまいります。

 

おしらせ◆6/28 当企画チラシ配布

各イベンター様のご協力により、6/28(日)開催の下記イベントで当企画のイベントチラシを配布しております。

熊本県 Ciegsおかわり

大阪府 創作楽園2

◆北海道 北海道COMITIA2(一冊書店企画主催直参)

 

なお、北海道COMITIA2ではチラシ置き場ほか「J23/だし★メン」でも配布しております。参加に関する不明点などもその場で直接お答えいたしますので、お気軽にお訪ねください。

各イベンター様への感謝、ならびにイベントのご成功を心よりお祈り申し上げます。